引っ越すことにしました(その3:契約編)

 10.04.04 (日) | Posted in 雑記
契約書 「甲は、下記に掲げる修繕を除き、乙が本物件を使用するために必要な…」
うーん、甲乙つけ難い分かりにくさ(言いたかっただけ)。
ひと通り満足したところで、前回の内覧編で決めた物件の契約書を記入していきます。

2月20日、内覧を終えドッとあーるtown福岡に戻ってきた後、管理会社に提出する入居申込書を書きました。内容は借主の仕事や保証人の詳細です。ちなみに、友達同士で住む場合、「関係」の欄には(嘘にならない程度で)「親戚や婚約者としたほうが印象が良いですよー」とのことでした。申込金として1ヶ月分の家賃も払い、この日はようやく終了。

しかし、物件を決めた安心感も束の間、すぐに契約書との戦いが始まりました。
とその前に、↓は契約を慎重にさせてくれた記事。必見ですが、不安が募る!

賃貸住宅に入るとき・出るとき – 山崎はるかのメモ


契約書について 今回以下3つの契約書を提出しました。

  1. 建物賃貸借契約書
  2. 保証委託契約書
  3. 賃貸住宅総合保険契約書

2の保証委託契約書については、家賃保証会社との契約になります。そもそも保証人については、自分の親と、一緒に住む人の親を用意できていたのですが、「福岡は滞納率が全国で1番高いから、どこも保証会社を入れて対応させてもらってます」ということでした。ホントかなぁ。その分のお金だって馬鹿にならんし。

で、保証会社には「ふれんず宅建保証」てのを利用することになったのですが、ここからは提出した個人情報に偽りが無いか職場に電話がかかってきました。以前勤めていた会社で、消費者金融から2日に1回督促の連絡が入るバイト君のことを思い出した次第です。

あとドッとあーるtown福岡の担当さんからは、どうしてそんなに急ぐの?とつぶやかずにはいられないスケジュールで契約書の提出を求められました。何か裏があるのかな?ちなみに、契約に必要な住民票などの書類については、福岡市では市役所1階の証明サービスコーナーで発行してくれました。

最終的に契約にかかったお金は…

請求書明細今回物件契約でかかった費用は372,460+22,470(保証会社の利用料)=¥394,930です。4月途中から入居するので日割りの家賃と、5月分の家賃もここには含まれています。「仲介手数料」の存在を忘れていた自分を叱りながら入金しましたが、ここも交渉できる部分かと思っています。

また、敷引き2.5ヶ月という契約内容でした。保証会社の利用にしてもこの敷引にしても、管理会社に一方的に有利な契約やなぁと思いつつ、残すは引越しのみてことで準備を進めます。

関連記事

コメント

  1. ぼつ

    つーか手数料高くね??

    まあ自分で契約したことあるのは
    レオ○レスだけじゃけ、なんとも言えんけど…

    新居っていいよね。
    今年は異動がないから同じ部屋で
    ちょっぴりさみしす…

  2. otani

    仲介手数料は家賃1ヶ月分+税が上限とのことで、
    今回は上限いっぱい持っていかれました。想定外です。。

    今回、机やらベッドやらも新しく揃えようと思っているので
    楽しいには楽しいですが、貯金を引き出す度に不安になりますw

    天神から近くなので、もし来られることがあったら
    是非声かけてください!

コメントを送る